Michael Page Japan Logo

メインメニュー

  • ホーム
  • 求人+

    求人案件

    • 求人案件
    • 経理・財務
    • 金融
    • コンサルティング
    • カスタマーサービス
    • デジタル
    • エンジニアリング
    • エグゼクティブサーチ
    • 医療・ヘルスケア
    • 人事
    • IT
    • 法務
    • ライフサイエンス
    • マーケティング
    • 事務系
    • 購買・サプライチェーン
    • 不動産
    • 小売
    • 営業
    • 派遣・契約

    求人情報検索

    転職希望者様

    • 求人検索
    • 求人検索
    • 履歴書を送信
    • 帰国後転職
    • 2020年 給与調査
    • 外資系転職ガイド
    • 派遣・契約社員の転職
    • 年収査定ツール: あなたの現年収と平均年収を比較
  • 外資系求人
  • 国内企業求人+

    国内企業求人

    • 国内企業求人
    • 財務・経理
    • コンサルティング
    • エンジニアリング
    • 医療・ヘルスケア
    • 人事
    • IT
    • 法務
    • マーケティング
    • 営業
    • 採用企業様
  • 転職アドバイス+

    キャリアアドバイス

    • キャリアアドバイス
    • キャリア開発
    • 転職
    • 面接
    • パフォーマンスと生産性
    • 履歴書とカバーレター
    • 給与交渉
    • ワークライフバランス
    • 外資系転職
    • 履歴書でやっていけないこと

    マネジメント・アドバイス

    • マネジメント・アドバイス
    • エンゲージメントと定着化
    • 採用
    • リーダーシップ
    • 福利厚生と報酬
    • 人材開発
    • 業界動向
    • 2020年 給与調査
    • 日本のフィンテックの将来

    ABC's of Technology

    • https://www.michaelpage.co.jp/
    • Download Humans of AI report
    • Download Humans of Blockchain report

    人気記事

    • 人気記事
    • 外資系に勤務している人の出身大学は?
    • 面接でよく聞かれる質問
    • 外資系で働くには英語力はどれくらい必要?
    • 退職金という概念がない外資系企業は日系企業より損なのか?
    • 派遣社員とは何か?
    • 第一印象は見た目が55%?心理効果を利用して好印象を持たれる方法を紹介
    • 外資系企業と日系企業における休暇の取得事情の違い
  • 採用企業様+

    サービス紹介

    • サービス紹介
    • 求人情報を送信
    • 外資系企業様
    • 国内企業様
    • マネジメント・アドバイス
    • 2020年給与調査
    • 求職者信頼感指数
    • 会社員が本当に必要としている福利厚生
    • 良い企業文化とは?
    • 日本のフィンテックの将来
    • ReachTalent 採用プラン
    • オンライン採用:完全ガイド

    派遣・契約サービス

    • 派遣・契約サービス
    • 求人情報を送信
    • マイケル・ペイジが企業に選ばれる理由
    • 派遣を利用するメリット

    専門分野

    • 専門分野
    • 経理・財務
    • 金融
    • コンサルティング
    • エンジニアリング
    • エグゼクティブサーチ
    • 医療・ヘルスケア
    • 人事
    • IT
    • 法務
    • ライフサイエンス
    • マーケティング
    • 事務系
    • 購買・サプライチェーン
    • 不動産
    • 小売
    • 営業
    • 派遣・契約
    • お問い合わせ(採用企業様)
  • 会社概要+

    会社概要

    • 会社概要
    • 会社概要
    • サービス紹介
    • ペイジ・グループで働く
    • ペイジ・グループ
    • ペイジ・エグゼクティブ
    • Instagram
    • LinkedIn
    • Facebook
    • Twitter
  • お問い合わせ+

    お問い合わせ

    • お問い合わせ
    • アクセス
    • 採用ご担当者様
    • 履歴書を送信
    • フィードバック

言語

  • English
ログイン
保存した求人 (0)

言語

  • English
保存した求人 (0)
ログイン
ログインまたは登録
求人検索

You are here

ホーム>アドバイス>キャリアアドバイス>面接>面接でよく聞かれる質問

面接でよく聞かれる質問

筆者 マイケル・ペイジ
-
16/12/2019

Q:あなたについて聞かせてください。

A:面接官は、あなたがどのようにコミュニケーションをとるのか、見ようとしています。この質問は、一番最初に聞かれることが多いです。答えはあまり時間をとりすぎないよう、5分以内で収めましょう。保持している資格や、職歴、スキルの幅など応募職種に関連性の高い部分を強調して伝えられると良いでしょう。

Q:あなたがこれまでに達成したことは何ですか。

A:面接官は、あなたが目標を達成できる人物か見極めようとしています。これもよく聞かれる質問ですので、必ず準備しておきましょう。直近での達成事項を述べるのが良いでしょう。その達成のために駆使したスキルや、具体的な数字を織り込むことも大切です。

Q:あなたはこれまでのキャリアに満足していますか。

A:面接官は、あなたの自身に対する自信や、キャリアに対する熱意、ポジティブな人柄であるかを見ています。答えは「はい」とするべきです。ただ、現在のキャリアが頭打ちになっていたり、進歩のスピードが遅すぎると感じている場合には、100%満足しているわけでないというくらいに弱めたほうが良いでしょう。

Q:あなたがこれまでに経験した、最も困難な状況を説明してください。また、その状況をどのように打開しましたか。

A:面接官は、あなたが「困難」をどう定義するのかを見ます。また、あなたが論理的に問題解決に向けて取り組めるかを判断します。あなたが原因で起こったことではない、困難な状況を挙げましょう。どのように問題を定義し、どのような方法を使ってその問題を解決したかを説明しましょう。

Q:あなたが現職で不満に思っている点はなんですか。

A:面接官は、募集職種の職務内容の中にあなたが不満に思うことが含まれるか確かめようとしています。この質問に対する答えには気をつけて下さい。あまり詳細に説明してしまうと、あなたの弱みを見せることになる恐れがあるからです。答えの一つの例としては、現在勤めている会社の規模や、意思決定の遅さなどを挙げると良いでしょうか。また、あなたがこういった不満や問題を冷静に受け止められる人物であることが伝わるように話しましょう。

Q:あなたの強みは何ですか。

A:面接官は、あなたの得意分野がどのように会社に貢献できるか、率直な答えを期待しています。これは必ず聞かれる質問ですので、絶対に答えを準備しておきましょう。核となる強みを中心に話し、その強みをどのように募集職種に活かすことができるのか説明しましょう。

Q:あなたの一番の弱みはなんですか。

A:面接官は、あなたの自己認識について聞いています。これもよく聞かれる質問です。「弱みはありません」と言うのは避けましょう。人間誰しも弱点はあります。応募職種に不可欠なものでなければ(能力ではなく)経験が不足しているといったような職業面のものでも良いですし、個人的な弱みを挙げてその改善の為、どのような努力をしているのか話すのも良いでしょう。例を挙げると、「私は仕事を割り振るのが得意ではないですが、週一回ミーティングを持つことによって、同僚に依頼できることは頼むように努力しています」といったものです。

Q:あなたにとって、最も難しい意思決定はなんですか。

A:面接官は、あなたが意思が固く、決断力のある人物か知りたいと同時に、人間味があるかを知ろうとしています。十分な情報が無い中で下さなくてはならなかった決断を挙げるようにしましょう。これは、あなたの良い面をアピールできます。例えば、「私は、十分な情報や選択肢がある状況で意思決定をしたいと考えています。急を要する決定事項では、勘やこれまでの経験に頼らざるを得ないからです。」といったものです。

Q:なぜ転職を考えているのですか

A:面接官は、あなたの転職の動機を把握し評価しようとしています。これも率直に答えることのできる質問です。あなたが更なるチャレンジや、責任、経験、環境の変化を求めていることを伝え、なぜ現職からそれらを得ることが出来ないのか説明しましょう。例えば「現在の会社に4年間在籍しています。Xの分野については、出来る限りのことを学びましたが、残念ながらこれ以上シニアレベルに挑戦する機会が現時点では社内にはないからです。」といったものです。

その他の質問

  • あなたの前職/現職の部内または社内での位置づけを教えてください(どういったレベルの仕事であるかを説明する)
  • プレッシャーの中で仕事をすることについてどう思いますか(仕事をすることができますか)。例を挙げて答える。
  • あなたの仕事について批評された時は、どのように対処しますか(結果を含めた例を挙げる)
  • 仕事上で利害関係の衝突があった場合は、どのように対処しますか(あなたの対人スキルや、チーム力、リーダーシップ力について試しています)
  • 好ましい労働環境はどちらですか。単独で働く、またはチームで働く。またその理由は。
  • あなたの現職と弊社では、大きな違いがありますがどのように適応できると思いますか(面接官が2社がどの様な点で違うと認識しているのか理解できていないと、答えに窮する)
  • あなたは、弊社に何を求めていますか
  • あなたは、自分の能力をどのように評価していますか。
  • この募集職種の職務内容の中で、最も興味の無い役割はどれですか。
  • 他の候補者もいる中で、弊社があなたを選ぶべき理由を教えてください(あなたの強みを聞いています)
  • あなたが以前勤めていた会社での評価はどのようなものでしたか。また、あなたの弱みはどこであると思われていましたか。

面接におけるあなたからの質問

面接の前に、面接官に聞きたい質問を準備しておきましょう。答えが一つでないような質問を、“What?”、“How?”、“Where?”、“Why?”、“Who?”などを使って面接官から出来るだけ多くの情報を聞き出せるようにしましょう。

  • 私の職務内容はどのようなものになりますか。
  • 今回の募集背景はどのようなものですか。
  • パフォーマンスに関する評価はどのようにされますか。
  • 募集職種は部署内でどのような位置づけですか。
  • 部署全体は、社内でどのような位置づけですか。
  • レポーティングラインはどのようになりますか。
  • 私の直属の上司は、組織の中でどのような位置づけになりますか。
  • 今後トレーニングなど、スキルアップのための援助はどのようなものがありますか。
  • あなたの顧客は誰ですか。
  • 貴社の今後の方向性を教えてください。拡大の予定などありますか。
  • 貴社ポジションの勤務地はどちらですか。
  • このポジションには、出張がありますか。
  • 採用決定までどのくらいの期間をお考えですか。
  • 次のステップはどういったものになりますか。

求人一覧

前の記事
面接でやってはいけない15のこと
筆者:マイケル・ペイジ
読む
次の記事
採用される履歴書の書き方
筆者:マイケル・ペイジ
読む

登録して、新着求人を受信

!keyword の求人が掲載されましたら、お知らせいたします| !location での !keyword 求人が掲載されましたら、お知らせいたします

人気記事

人気記事

  • 人気記事
  • 外資系に勤務している人の出身大学は?
  • 面接でよく聞かれる質問
  • 外資系で働くには英語力はどれくらい必要?
  • 退職金という概念がない外資系企業は日系企業より損なのか?
  • 派遣社員とは何か?
  • 第一印象は見た目が55%?心理効果を利用して好印象を持たれる方法を紹介
  • 外資系企業と日系企業における休暇の取得事情の違い
Michael Page Japan Logo
  • 最新転職アドバイス 最新転職アドバイス
  • FacebookでフォローするFacebookでフォローする
  • InstagramでフォローするInstagramでフォローする
  • LinkedInでフォローするLinkedInでフォローする
  • TwitterでフォローするTwitterでフォローする
  • YouTubeで視聴するYouTubeで視聴する

ナビゲーション

  • 国・地域を変更
  • Eメール免責条項
  • ペイジ・グループ
  • 投資家情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 利用規約

ご希望の分野

  • IT
  • エグゼクティブサーチ
  • エンジニアリング
  • カスタマーサービス
  • コンサルティング
  • デジタル
  • マーケティング
  • ライフサイエンス
  • 不動産
  • 事務系
  • 人事
  • 医療・ヘルスケア
  • 営業
  • 小売
  • 法務
  • 財務・経理
  • 購買・サプライチェーン
  • 金融

アプリ

App Storeからダウンロード


Google Playで手に入れよう

お問い合わせ

  • フィードバック
  • お問い合わせ(採用企業様)
  • アクセス

© マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン株式会社 企業コード 0104-01-043253 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル6F