求人を検索し、気になる求人に応募しましょう。
いくつかのクリックで適切な候補者が見つかります。
ペイジ・グループではポテンシャルを発揮できる機会を生み出すことで、人生を変えていきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
近年、人事の戦略性が求められることに伴って「HRBP(HRビジネスパートナー)」と呼ばれる専門職が注目を集めています。HRBPは、人事領域において単なる業務の実行者ではなく、企業戦略の一翼を担い、組織全体の発展に寄与する重要なポジションです。この記事では、HRBPに興味がある方に向けて、HRBPの役割や具体的な仕事内容、年収の目安、役立つ資格、キャリアパスなどについて解説します。
HRBPの求人はこちら
HRBP(Human Resource Business Partner)とは、企業において経営者や事業責任者のビジネスパートナーとして活動する人事専門家を指します。単なる人事の実行業務に留まらず、組織や事業の成長を促進するために、人事・ビジネスの両面から支援を行うポジションです。似た肩書きとしてCHRO(Chief Human Resource Officer)がありますが、立場や役割に違いがあります。CHROは最高人事責任者を指し、経営者の一人として人事機能を全般的に統括するのが役割です。HRBPは人事のプロとしてビジネスパートナーとの戦略的なパートナーシップを築き、経営と現場を緊密に結びつける立場にある一方で、CHROは経営者として人事機能全体を統括し、企業戦略と人事戦略の整合性を確保する立場といえます。
HRBPは具体的にどのような業務をおこなうのでしょうか。ここでは主な仕事内容として「人事施策の策定・マネジメント」「現場と経営層の橋渡し」の2点について解説します。
HRBPは、経営環境を的確に分析し、将来の経営や事業目標を達成するための戦略を考える役割があります。人材育成のエキスパートとして、従業員の特性や育成方法、組織構造の効果的な設計などを研究し、戦略的な人事計画を策定するのです。また、報酬構造やキャリアパスの設計などもHRBPが担当し、これらを通じた従業員のモチベーション向上・組織の効果的な運営をサポートします。このような人事活動を経営者や事業部門責任者と連携して推進していくことで、変化する社会環境に適応して企業を成長させるのが、HRBPの重要な業務のひとつです。
関連記事:働きやすい職場とは?環境整備の重要性やメリットを解説
HRBPは、経営層が策定した企業の思想や方針を従業員に伝えて浸透させる役割も担っています。企業の方向性が従業員に理解されて目標達成がよりスムーズに進むだけでなく、従業員のモチベーションアップのためにも重要な業務です。また、反対に現場の課題や従業員の意見を経営層にフィードバックし、経営判断に反映させて経営改善をおこなう側面もあります。HRBPは、現場と経営層のコミュニケーションの橋渡しをする重要なポジションなのです。このようなHRBPのはたらきにより、企業は柔軟性を持ちながらも、一体感ある成果を上げることが可能となります。
それでは、そもそもなぜHRBPの戦略人事が求められるようになったのでしょうか。ここではHRBPが注目されている大きな要因として「社会環境の変化」「人材の獲得」という2点を解説します。
1つ目の要因は、近年の社会環境の急激な変化が企業経営に大きな影響を与えている点です。新型コロナウイルスの影響など、予測困難な出来事が頻発し、これに適応できる柔軟性が求められています。たとえば、緊急事態宣言が発表された際、即座にテレワークに切り替えて事業を継続できた企業とそうでない企業との間では事業の継続に大きな差が生じました。変動の激しい時代においては、人事が変化を先読みし、迅速な対応ができることが不可欠です。HRBPによる戦略人事は、このような状況に適応し、組織を未来に向けて展望できる力を持っているため注目されています。
現代ではデジタルトランスフォーメーション(DX)の進展によりさまざまな事業がIT化されているため、デジタル人材の需要が急増しています。企業はこのようなデジタル化に対応するために優秀な人材を確保・育成する必要が生じ、その競争も激化しています。従来の人事ではこのような人材獲得への対処に限界があったため、HRBPのような戦略人事が必要とされ始めたのです。HRBPによる経営戦略と連動した戦略的な人事は、企業に変革をもたらす人材の獲得・育成を可能にしています。このような人材の面でも、HRBPは現代の企業に強く求められているのです。
関連記事:DXコンサルタントとは?仕事内容や必要なスキルTOP3を紹介
それでは、HRBPの年収は具体的にいくらくらいなのでしょうか。ここでは、外資系企業におけるHRBPの年収について役職別に見ていきましょう。なお、一般的にHRBPの年収相場は外資系企業と日本企業との間でほぼ同じ水準とされていますが、企業によっては異なる報酬体系を採用しているため、一概にいくらと言い切れない点に注意が必要です。
まず、中途採用におけるシニアスタッフクラスのHRBPは年収700万円程度が一般的です。一歩上がると、マネジャークラスのHRBPは年収1000万円程度が期待されます。さらに経験と実績が積まれたシニアマネジャークラスでは、年収1200~1500万円程度になることが見込まれます。国税庁が発表した令和4年度の平均給与が458万円であることを考えると、かなり高水準の年収を得られることがわかります。関連記事:外資系企業の年収に見られる特徴!日本企業との違いは?
それでは、HRBPにはどのような資格が求められるのでしょうか。実は、HRBPの仕事には資格は必須ではありません。しかし、資格を取得することで学んだ知識やスキルを向上させることにもつながります。ここでは、HRBPの仕事に役立つおすすめの資格を見ていきましょう。
まずは、キャリアコンサルタントの資格です。HRBPは従業員のキャリア開発をサポートする立場にあるため、キャリアコンサルタント資格を取得することで、個々の従業員のキャリアプランニングやアドバイスをするスキルの向上が見込めます。また、ビジネス・キャリア検定も有用です。HRBPに求められる経営戦略やビジネスに関する知識を測るこの資格は、HRBPの業務に直結する知識を深めるのに役立ちます。
従業員のサポートスキルを強化する資格としては、職場におけるメンタルヘルスの理解やマネジメントに焦点を当てたメンタルヘルス・マネジメント検定や、組織内での心理的なサポートやコンサルティングが可能になる産業カウンセラーもよいでしょう。さらに、資格とは異なりますが大学院修士課程の修了で得られるMBA(経営学修士)も非常におすすめです。経営側の視点でビジネスを考えるという、HRBPに欠かせないスキルを身につける上で非常に役立ちます。
HRBPはとても専門性の高い職種であるため、求められるスキル・知識も多岐にわたります。これらの資格取得などを通じてビジネス・キャリア・経営に関する知識を積んでおきましょう。関連記事:MBAとは?取得のメリット・向いている人・活かせる仕事を紹介
HRBPのキャリアパスにはさまざまな道があります。ここでは、HRBPのキャリアパスについて進路の例をいくつか見ていきましょう。
まずは、外資系企業における長期的なキャリアです。外資系企業においてHRBPは、キャリアを長期にわたって築く傾向が見られます。とくに大手企業では、事業部が変わっていきさまざまな立場を経験します。異なる事業部での経験を積むことで、より広範で深い知識を獲得し、HRBPとしての専門性を高めていくことになるでしょう。一方で、日系企業はHRBPの歴史がまだ浅いことからあまり明確なキャリアパスはありません。業界によってさまざまな立場を経験しつつ、スキルを磨いていくことになりそうです。
そのほかには、CHROやHRディレクターのポジションへ進む場合もあります。HRBPとしての経験を積むことで、組織全体の人事戦略や戦術を統括するCHROやHRディレクターを目指す足がかりとするキャリアパスです。また、HRBPとしての人事戦略の知識やスキルを活かし、人事関連の他の職種や経営陣へのキャリアチェンジも考えられます。HRBPは、組織開発・労務管理・経営戦略の立案など、企業経営の重要なスキルを持っているため、多くの企業に重宝される人材なのです。
HRBPの仕事は簡単ではありませんが、そのやりがいは非常に大きいものです。組織の成長に直結する仕事であり、経営層と従業員とのパートナーシップを築きながら組織の成功に向けて挑戦し続けることができます。社会環境の変化にともない需要も高まっているため、HRBPの仕事に興味を持っている方は、ぜひキャリアアップのために挑戦してみてはいかがでしょうか。
求人検索はこちら