求人を検索し、気になる求人に応募しましょう。
いくつかのクリックで適切な候補者が見つかります。
ペイジ・グループではポテンシャルを発揮できる機会を生み出すことで、人生を変えていきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
派遣社員で働くとなると、様々なことが正社員とは違ってきます。その一つが退職するときの方法やルールで、正社員よりも少々複雑なことが多いでしょう。退職するにあたってどうすればいいか、基本的なやり方、ルール、マナーなどを紹介します。
まず、退職すると決めたら、必ず先に派遣会社に申し入れましょう。というのも、派遣されているあなたと雇用契約を結んでいるのは派遣会社なのです。このため、派遣先企業に辞めると伝えるのではなく、まずは派遣会社に相談しましょう。このとき、だいたい1ヶ月前には伝えておくようにするのがベストです。これは派遣会社と派遣先企業で次の人員について相談したり、新しい人員を手配したりする必要があります。すぐに辞められる、ということはまずありません。
また、派遣社員は一定期間は働く期間契約となっていることが多いものです。契約期間中で辞める場合、派遣会社にも派遣先企業にも迷惑をかけます。最もスムーズな方法は、契約更新日の1ヶ月前までには派遣会社から次回の契約について聞かれたとき「次回の更新はしません」と伝える方法です。このあと、派遣会社と派遣先企業でこの内容が連絡されます。
もし派遣先企業が新しい人員が欲しいと考えるのならば、別途募集がなされたり、すでに登録しているスタッフの中から新しい人が派遣されたりします。このとき、あなたは新しくやってきた派遣社員に対して引き継ぎを行いましょう。最低でも、派遣社員として働くのに問題がない程度の業務や手順を伝えてください。ただ、派遣先企業によっては正社員が派遣社員に新しく教育する場合があります。そのときには入社してからの変更点などをチェックし、正社員の人と共有しておきましょう。
派遣社員の場合は派遣先企業から退職届や各種手続きの書類などを求められることはあまりありません。もし求められた場合は、派遣会社に相談しましょう。また借りているものの返却を忘れないようにしましょう。これには入館証・社員証・ネックストラップなどの他、パソコン・USBメモリなどが当てはまります。会社から借りたものは会社の資産なので、あなたが個人的に持ち出すことはできません。
退職当日には、必ず派遣先企業で挨拶を行いましょう。これは個人的にお世話になった方々、業務で関わった方々などへの最後の挨拶です。また、退職時には退職時の挨拶を求められることも多いので、何を言うか決めておくのも良いでしょう。これは送別会などでも言われることが多いので、それなりに準備が必要です。もし他社や他支社の人の場合はメールでも構いません。メールで退職の挨拶を伝えることで、十分気持ちが伝わります。
退職時にお菓子などを配る風潮があるかどうかについてですが、これは契約期間と派遣先の風土によって違いがあります。一般的に短期間と言われる場合はあまり必要ないことが多いでしょう。たとえば数ヶ月程度だったり、最初から契約更新がなく期間の定めのある雇用だったりした場合、準備しないことが多いようです。一方、長期間在籍していた場合は顔見知りも多いので、それなりにお礼の品物を準備することが多いでしょう。また、派遣先によっては必要とする場合もあれば、虚礼廃止の考えから一切そういったことはしないところもあります。一番確実なのは、前に退職した人がどうしていたかを確認することです。
すぐに次の会社が決まっており、そちらで保険・年金の手続きを行う場合、年金手帳や雇用被保険者証などを次の会社に提出します。一方、求職活動を行うか、しばらく次の仕事をしない場合は切り替えの必要や失業保険の手続きなどが必要です。ハローワークや役所が行っていますので、手続きを行いましょう。