- 求人を保存
- 求人を送信
- 国内輸送・国内DCの管理監督をおまかせするポジションです。
- 国外のチームとのコラボレーションもありますので、英語力を活かしていただけます!
企業情報
世界最大級の製薬会社様です。
職務内容
・日本における事業の物流オペレーションを管理し、すべての業績目標が達成されるようにし、物流に関連するすべての事項を担当し、事業成長に強力な物流サポートを提供する。
・サプライチェーンの設計と計画、品質、環境、健康、安全、セキュリティ、事業継続計画および3PLのライフサイクル管理プロセスに関する企業の要求事項を理解し業務にあたる。
・社内外のステークホルダーやパートナーとの関係を管理し、すべての関係者と強固な協力関係と信頼を築き、業務効率の改善を特定する。
・日本国内4DCの物流サービスプロバイダーとの関係を管理する。物流業者が業績目標を達成し、品質、セキュリティ、事業継続の基準および要件に適合することを確認する。
・財務目標の達成を保証し、物流コストを綿密に監視し、コスト効率化の機会を継続的に追求する。
・既存の物流プロセスおよび商業、財務、物流プロバイダー、外部サプライヤー、最初の支払先、および供給拠点とのコミュニケーションの継続的な合理化。
・日本およびAPACにおける物流関連プロジェクトの企画・実施に参加する。
・業務および財務の改善機会を継続的に特定し、業績目標を達成するための強力なロジスティクスチームを構築する。
・チームメートのマネジメントを行う。
理想の人材
・事業運営管理、技術、ロジスティクス、サプライチェーン、または関連分野の学士または修士号取得者
・ロジスティクス関連分野での8〜10年以上の経験(製薬会社での経験が望ましい)
・MBAやプロジェクトマネジメントの経験があれば尚可。
・自己管理能力が高く、革新的な思考を持ち、対人能力、リーダーシップ、コミュニケーション能力の高い意欲的な方。
・ビジネスセンス、分析能力、プロジェクトマネジメント経験を有する方
・詳細と品質へのこだわりがある方
・3PL管理の経験、知識。物流システム、倉庫、受注処理、輸送、顧客サービス、統合サプライチェーンマネジメントに関する知識。
・物流管理、物流における薬事規制の理解がある方は尚可。
・言語:日本語および英語でのコミュニケーション能力(流暢な会話、理解力、プレゼンテーション能力)。
・ERP(特にSAPプラットフォーム)の知識・業務使用経験があれば尚可。
・PCスキル、デジタルリテラシー(MS Office、Tableauなど)。
条件・待遇
・現在ほぼフルで在宅になります。
・残業が少ないのが特徴の会社様です。
・日本のマーケットを担当しながら、グローバルとのプロジェクトにも参画していただけるポジションです。
・幅広いキャリアの選択肢があり、ご経験を積んでいただけるのが特徴です。