LNGプラント設計エンジニア
- 応募
- 求人を送信
- 求人を保存
Bullet points
プラント設備の設計、施工管理、保守メンテナンス等の経験のある方
プラント建設に携わった経験のある方
企業情報
日本の電力事業・ガス事業は、自由化という大きな変革の時を迎えており、2016年4月には電力の小売が完全に自由化されて本格的な競争の幕が上がりました。
グループでは、これに先立って2002年に電力会社への電力卸を開始して以来次々と発電所を増やし、現在では電力事業をガスに次ぐ第二の事業の柱と位置付けていますが、その核となっているのが私どもです。
当社はクリーンで高効率な天然ガス発電、経済性と環境性を両立させた石炭・バイオマス混焼発電、お客様のサイトで電気と熱を供給する電源コージェネ、風力や太陽光などの再生可能エネルギーなど多彩な電源を備えています。
これらの発電所の建設・運転・保守管理等を通じて蓄積した技術・ノウハウを活かして新たな電源開発も積極的に行なうとともに、計画的に技術者を育成して今後も成長し続け、安価な電力の更なる安定供給に貢献して参ります。
職務内容
LNGプラント、各種プラントの機械設計をご担当いただきます。
ご経験・スキルに応じて、プロジェトの責任者として各部署やクライアントとの調整やプロジェクト全体のマネジメントを行って頂きます。
エンジニア育成カリキュラムに則り、着実にスキルアップを目指していくことができます。
1プロジェクト3〜4年かかるような大規模プラントを設計から試運転、建設後のメンテナンスまで一気通貫で携わることができます。
理想の人材
【必須】
プラントのプロセス設計のご経験をお持ちの方
【歓迎】
配管などの機械部分の知見をお持ちの方
条件・待遇
就業時間:9:00〜17:40(休憩時間12:00〜13:00)所定労働時間7時間40分、フレックスタイム制(コアタイム11:00〜14:10)
休日:土日祝、1/2、1/3、12/30、12/31、5/1、 その他休暇:夏季休暇1日 有給休暇、 年間休日 122日(2019年度は126日)