設計開発(特機エンジン)
- 応募
- 求人を送信
- 求人を保存
Bullet points
業界トップクラスの産業用機械、内燃機関を手がけるグローバル企業
機械設計や制御設計、試験などの設計・開発の経験を有する方はぜひご応募ください。
企業情報
農業機械や建設機械のリーディングカンパニー。
世界的な「エンジンメーカー」として、農業・建設機械以外にも、発電機や船舶など、わたしたちの暮らしを支える産業用機械の心臓部を支えています。
農機や建機を中心とした産業機械メーカーですが、顧客が取り巻く業界全体を底上げするため、事業領域を食品や外食事業にまで広げています。
自分で何か生み出したい、新しいことに挑戦したいという強い思いを持っている方が活躍しており、
滋賀から世界を見据えて開発・製造を担って頂ける優秀なエンジニアを募集しております。
職務内容
商品の開発(設計・評価)をご担当いただきます。
中・大形の舶用・陸用エンジンをお任せすることもあり、やりがいが大きいのが特徴です。
※経験により、いずれかの製品を担当
■タンカーなど大形船舶の推進用ディーゼルエンジンや工場の発電用ディーゼルエンジンの設計開発〜保守業務。
ピストン径300mm超、横7〜8m、高さ2m以上の大形エンジン。
客先の仕様やジョイントする発電装置が異なるため、一台一台がオーダーメイドです。
求められる仕様によってはこれまでにない出力が必要となり、新機種開発も行います。
■船舶でも比較的小型な、フィッシングボート、プレジャーボートなどの推進用エンジン(500PS以下)開発。
現行機種の燃費向上、環境対策、信頼性に関する改善・改良、より高性能な新機種開発にも積極的に取り組んでいます。
設計したエンジンを当社の開発艇に乗せ、エンジンテストや実装にも参加。全世界でシェアが拡大しているため、
海外現法と協働するチャンスが多くあります。
理想の人材
【応募要件】
・機械設計や制御設計、試験などの設計・開発の経験を有する方
【歓迎要件】
・熱力学・流体力学やエンジン部品や燃焼などの性能評価、解析技術を有する方
・内燃機関(船舶や車両用)、圧縮機、完成車メーカ経験者
条件・待遇
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
週休2日制
有給休暇12日〜21日
休日日数123日
■週休2日制(土日休)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇(慶弔など)