積算業務:テレワーク可/フレックスタイム制/完全土日祝休み/残業なし
- 応募
- 求人を送信
- 求人を保存
Bullet points
残業はなく、ライフステージやスタイルに合わせてメリハリのある働き方が可能
安定した官公庁発注工事の積算業務
企業情報
1.民間建築工事(事業施設)
オフィスビルや商業施設など、の大規模建築を行います。
2.民間建築工事(一般住宅)
部分リフォームから大規模リノベーションまでをデザイン提案から作業着工まで行います。
3.公共建築工事
公共施設の建築工事を行います。
4.防水工事
一般住宅の防水工事から、商業施設のような大規模な防水工事まで行います。
職務内容
積算担当者は公共工事、官公庁営業の営業職となりますが、ノルマがあったり、飛込の営業をしたりする形での営業ではございません。あくまでも「積算」で入札参加金額を算出し、競合他社の数字等を予測/分析し、入札に参加して受注していく形の営業をお任せいたします。
・入札可能案件のピックアップ(積算事務スタッフが実施)や申請(事務スタッフがサポート)を行っていただきます。メインとなる積算業務の他、入札案件の選定(金額が合わない場合は辞退することもあります)、入札(電子入札がメイン)、開札、落札/受注、非落札(分析)をお任せいたします。
理想の人材
■必須条件:
・積算業務または公共工事入札業務の経験
・建築一式工事の施工管理経験
■歓迎条件:
・1、2級建築施工管理技士、建築士の資格
・現場監督としての経験
・積算業務の経験
条件・待遇
フレックスタイム制
◆標準勤務時間帯 9:00〜18:00(実働8時間)
※直行直帰可
※月平均残業時間:0〜40時間
※繁忙期には平均残業時間を超えることがあります
・ 待遇・福利厚生
◇昇給 年1回(4月)
◇賞与 年2回(6月・12月)
※2019年実績3回(6月・9月・12月)
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費全額支給(当社規定に基づき上限月5万円まで)
※現場への交通費は全額実費支給
◇役職手当
◇職務手当
◇残業手当
◇勤続手当(3年以上)
◇出張手当
◇資格手当(1級・2級施工管理技士、一級・二級建築士等)
◇子ども手当
◇退職金制度(勤続5年以上対象)
◇資格取得支援制度(講習受講費用・受験費用助成)
◇作業着貸与
◇携帯電話・iPad貸与
◇社内イベント(歓送迎会、ゴルフコンペ等 ★全額会社負担)
◇部活動(ゴルフ部 ★ツアープロの指導を無料で受けることができます!)
・ 休日・休暇
《年間休日120日以上!》 ※2019年実績125日
◇週休2日制(土・日)
◇祝日
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇特別休暇
◇育児・介護休暇(男性の取得実績あり!)
・ 会社PR