- 求人を保存
- 求人を送信
- 英語が使用できる環境―Japan CEOやDirector陣が外国籍の方がご在籍されている為、インターナショナルな環境を整える
- 社会保険完備、福利厚生等、完全土日祝日休み、リモートワーク可、コアタイムの概念無し
企業情報
大手マーケティングエージェンシー企業
従来のエージェンシーと違い、Japan CEOやDirector陣は外国籍の従業員様でございますので、インターナショナルな環境を整えつつ、また平均残業時間も20時間程度と働きやすい環境を整えている企業様です。
職務内容
国内ならびに国外におけるデジタルマーケティングプロジェクトのDigital Producer業務をご担当していただきます。クライアントからのヒアリングを通して、ウェブサイト構成策定またデザインの提案、コンポーネントやCMS運用管理に関する提案、サービス運用の設計と実行、プロジェクトメンバーとして参加する社内メンバーや3Rdベンダーとの密なコミュニケーションを通して、最適なソリューションをクライアントに提供していく業務をご担当していただきます。上長になられる方がオーストラリアご出身の方ですので、リポートは英語か日本語になります。
理想の人材
- エージェンシーまたは事業側でのDigital marketingまたはWeb projects managementのご経験(マスト:Html、CSS、Javascript、JSON、Queries、Front-end-framework等のご経験またAdobe Experience manager、Adobe Creative Suitsの知識または使用経験)
- ウォント:SEOの視点からSite design、Markup Language、Copy writingの知識やご経験があれば尚可
- スターターのマインドセットをお持ちの方で、インターナショナルな環境でのご就業が可能
- 言語:英語 会話レベル、日本語ビジネスレベル
条件・待遇
従来のエージェンシー企業とは違い、Japan CEOやDirector陣が外国籍の方がご在籍されている為、インターナショナルな環境を整えております。また残業時間も比較的低い方で、量より質を求められる社風を整えております。また、海外オフィスから入ってくるプロジェクトもある為、日本だけではなく、海外規模のプロジェクトにも関わっていただける業務をご担当していただきます。
社会保険完備、福利厚生等、完全土日祝日休み、リモートワーク可、コアタイムの概念無し