化学プラントの保全計画の立案・実施/設備保
- Apply
- Email Job
- Save Job
Bullet points
国内最大手化学メーカーで働けます!
運転管理、生産技術、工程管理、設備保全等の業務経験者歓迎!
About Our Client
広くモノづくりの基礎となる化成品・素材、特徴ある各種機能商品を中心に製造しています。国内外問わず今後更なる成長意欲を見せる同社にてスキルを発揮することが可能です。また、当社は連結従業員数は約72,000名、売上高3兆9千億円円・営業利益3,000億円の規模感を誇っており、世界的に影響力のあるグループの一員と言えます。
Job Description
■職務内容:事業所内のプラント群に必要なユーティリティー(電力・蒸気・用水等)を供給する設備の運転管理・技術検討業務を担当いただきます。
・現有設備(発電所(ボイラー・タービン)、受配電設備(110kV)、除濁 純水設備、用水設備)の運転管理・改良・保全
・新技術導入による設備・運転高度化検討、及び新規設備導入の計画立案
■キャリアイメージ:運転管理スタッフから課を管理する課長代理→課長を担当し、その後は本社所管部署であるユーティリティー事業部で、
複数事業所の発電設備の統括管理等に携わるキャリアパスがあります。他にも様々なキャリアパスが描けます。
■配属先の紹介:岡山事業所は穏やかな気候と豊かな自然に恵まれた岡山県倉敷市に位置し、180万平方メートルという広大な敷地におよそ30ものプラントが集まっており、日本を代表する石油化学の基地です。動力課はその中で約60名の人員で、発電所3基と事業所内に多数配置された受配電、用水設備を運転管理しています。
The Successful Applicant
・専攻:機械系学科、電気系学科いずれか
・運転管理、生産技術、工程管理、設備保全等の業務経験
What's on Offer
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:通勤費補助制度(会社規定による)
家族手当:育英補助制度あり(会社規定による)
住居手当:家賃補助制度あり(会社規定による)
寮社宅:独身寮制度あり(会社規定による)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:会社規定による
退職金制度:同社規定による※再雇用制度あり(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
OJTによる指導により実際の業務の流れに沿って行います。その他専門教育もあります。
<その他補足>
■企業年金制度
■特別勤務手当
■財形貯蓄、持株会、住宅融資
■育児休職制度、介護休職制度