内部監査業務担当者
- 応募
- 求人を送信
- 求人を保存
Bullet points
内部監査業務担当者@大手化学素材メーカー
Internal [email protected] Chemical manufacturer
企業情報
大手化学素材メーカー
Major Chemical manufacturer
職務内容
国内外のグループ各拠点における内部監査業務
法令・社内規定等の遵守状況、業務執行の効率性・有効性、財務報告の信頼性等の検証、会社法・金融商品取引法に対応した内部統制の整備・運用状況の評価、経営リスクの発見、予防、軽減及び内部統制システムの改善等を目的として以下の事項を行う。
1 . 内部監査
・内部監査の計画の策定、実施、報告書の提出
・業務の統括責任者に対する改善策の助言・提案
・監査役・監査役スタッフ・会計監査人及び全社リスク管理部署との連携・調整
・内部監査手法の研究・改善等
2 . 財務報告の信頼性に関わる内部統制評価
・財務報告の信頼性に関わる内部統制評価の計画の策定、実施、報告書の作成、結果の取締役会への報告
・財務報告の信頼性に関わる内部統制に関する改善策の提案、評価手法の研究、整備
3 . その他
・会計監査人との監査契約の締結
・会計監査補助業務( 販売実在性テストの証跡収集、公認会計士棚卸実地監査への同行)
なお、出張は国内外の製造工場への監査で国内、国外とも年2〜3回となります。
理想の人材
■ 必須【MUST】
・メーカーでの係数管理経験、または海外での販売・物流業務経験
・日常会話程度の英会話能力<目安TOEIC 600点以上>
・大学卒業以上の学歴
■ 望ましい【WANT】
・経理知識があることが望ましい
条件・待遇
休日休暇:
休日:年間休日120日、完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始等
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇ほか
有給休暇初年度初日から15日(入社月により4〜15日)、最大20日
時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度
社会保険:
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
退職金制度:
退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
福利厚生:
持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、社宅(借上げ含む)、独身寮(個室)、契約リゾート・スポーツ施設