リチウムイオン電池セルの材料/要素技術/プロセス技術開発業務
- 応募
- 求人を送信
- 求人を保存
Bullet points
創業100周年を迎え、大手エレクトロニクスメーカーとしてグローバルに展開しています。
電池用材料の開発業務経験のある方は是非応募ください。
企業情報
映像・音響機器、白物家電、住設機器、住宅事業など幅広い事業を手掛けている日本を代表する総合電機メーカーとして、
創業から革新的な製品を世に送り出してきました。
事業セグメントは、白物家電・住設機器、業務用モバイル機器、映像・イメージング事業、車載機器、産業機器などに分かれており、半導体などの電子部品、FA関連など企業向けのビジネスも展開しております。
Globalトップクラス製品の受注拡大を受け、投資を積極化しており、業界のイノベーションの最前線で働くことができます。
自らの経験や意見などを積極的にもたらし、さまざまな関係者を巻き込んで頂ける優秀な方を求めております。
職務内容
[具体的な仕事内容]
・リチウムイオン電池セルの材料(正・負極活物質、電解液)及び要素技術開発
・プロセス開発(材料合成、極板工法等)
理想の人材
【応募要件】
<材料開発>
・電池用材料の開発・商品化経験 (5年以上目安)
・その他、無機材料、有機材料の開発・商品化経験
(5年以上目安)
・電池用電極プロセスの開発経験 (5年以上目安)
【歓迎要件】
・電池メーカー、電池材料メーカーでの開発経験
・英語でのコミュニケーション力
条件・待遇
■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金保険
【制度】
持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度 等
【施設】
独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等
職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修
社内複業制度、社外留職制度、eチャレンジ制度(社内公募異動制度)
eアピール制度(社内フリーエージェント制度) 等
■完全週休2日制(土曜日・日曜日)
■祝日
■年末年始
■夏季
■年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合)
■慶弔・節目休暇
■育児休業
■ファミリーサポート休暇
■チャイルドプラン休業制度 他
■年間休日127日