- 求人を保存
- 求人を送信
- ご自身でAPACのデジタルマーケティング・広報プロジェクトを推進できる!滅多に無い、APACデジタル・広報プロジェクトもけん引出来る珍しい業務内容!
- フル在宅勤務採用!元々オフィスの概念が無い為、ご自身のご自宅から働いていただくのがコンセプトとなっておりますので、フルの在宅勤務スタイルを整えております!
企業情報
ヨーロッパに本部を置く外資系大手メーカー企業 ― 国際的に圧倒的なブランド力と製品力を誇り、120各国以上に進出、2017年には「グローバル企業における働きがいのある会社」では上位に選出された実績を持つ企業!
職務内容
ご経験によりスペシャリストまたはマネージャータイトルでの採用になります
ポジション1―Digital/ Brand Specialist (正社員採用)
ポジション2―Digital/ Brand Specialist (正社員採用)
日本オフィスでのマーケティング部に属する広報マネージャーの元、デジタルマーケティング及び広報業務をご担当していただきます。マネージャーレベルでのご応募になりますと、APACでの広報やデジタルマーケティングプロジェクトもけん引していただく業務もご担当していただきます。
- SEM:ローカルページの管理、Eビジネス運営(Eプロキュアメント)、SEO
- ソーシャルメディア及びデジタル広告、及びEmail Marketingとナーチャリング
- ブランディングとローカルイベント:社内外へのCSR、Internal commとExternal commやイベントの開催
- マーケティング部広報マネージャーへのリポート及びAPACマーケティングチームとの折衝と社内他部署のステークホールダーマネジメント
理想の人材
- ご経験業界不問(過去にIT、メーカー、医薬品等様々なご経歴の方を募集)
- スペシャリストでのご応募:デジタルマーケティングのご経験(SEM・SEO、SNS、Email Marketing、デジタル広告を通してのリード獲得)と、今後広報やブランディングに関わっていかれたい意思
- マネージャーポジションでのご応募:デジタルマーケティング及び広報のご経験(上記デジタルマーケティング経験に加え、ブランディング「リージョナルオフィスとの協業や折衝」やローカルイベント「社内外のイベント、広告、社内コミュニケーションの開催」)
- 言語: "英語ビジネスレベル"(APACプロジェクトをご自身でリード出来るレベル)、日本語流暢、中国語または韓国語が出来る方歓迎
条件・待遇
- ご自身でAPACのデジタルマーケティング・広報プロジェクトを推進できる!滅多に無い、APACデジタル・広報プロジェクトもけん引出来る珍しい業務内容!
- 英語の使用が可能!APACとして、日本・韓国・台湾・香港・中国のマーケティングチームが一体となってマーケティングを進める、推進力のあるマーケティングを実感できるポジション!
- フル在宅勤務採用!元々オフィスの概念が無い為、ご自身のご自宅から働いていただくのがコンセプトとなっておりますので、フルの在宅勤務スタイルを整えております!
- 売り上げがアメリカに続き日本が第二位の為、今後アメリカでのご就業を検討されているのであれば、優先的にフラッグが上がる環境でのご就業!
コンタクト
Suguru Saito
求人番号
JN-022022-5247886
電話
+813 6832 8660