Michael Page Japan Logo

メインメニュー

  • ホーム
  • 求人+

    求人案件

    • 求人案件
    • 経理・財務
    • 金融
    • コンサルティング
    • カスタマーサービス
    • デジタル
    • エンジニアリング
    • エグゼクティブサーチ
    • 医療・ヘルスケア
    • 人事
    • IT
    • 法務
    • ライフサイエンス
    • マーケティング
    • 事務系
    • 購買・サプライチェーン
    • 不動産
    • 小売
    • 営業
    • 派遣・契約

    求人情報検索

    転職希望者様

    • 求人検索
    • 求人検索
    • 履歴書を送信
    • 帰国後転職
    • 2020年 給与調査
    • 外資系転職ガイド
    • 派遣・契約社員の転職
    • 年収査定ツール: あなたの現年収と平均年収を比較
  • 外資系求人
  • 国内企業求人+

    国内企業求人

    • 国内企業求人
    • 財務・経理
    • コンサルティング
    • エンジニアリング
    • 医療・ヘルスケア
    • 人事
    • IT
    • 法務
    • マーケティング
    • 営業
    • 採用企業様
  • 転職アドバイス+

    キャリアアドバイス

    • キャリアアドバイス
    • キャリア開発
    • 転職
    • 面接
    • パフォーマンスと生産性
    • 履歴書とカバーレター
    • 給与交渉
    • ワークライフバランス
    • 外資系転職
    • 履歴書でやっていけないこと

    マネジメント・アドバイス

    • マネジメント・アドバイス
    • エンゲージメントと定着化
    • 採用
    • リーダーシップ
    • 福利厚生と報酬
    • 人材開発
    • 業界動向
    • 2020年 給与調査
    • 日本のフィンテックの将来

    ABC's of Technology

    • https://www.michaelpage.co.jp/
    • Download Humans of AI report
    • Download Humans of Blockchain report

    人気記事

    • 人気記事
    • 外資系に勤務している人の出身大学は?
    • 面接でよく聞かれる質問
    • 外資系で働くには英語力はどれくらい必要?
    • 退職金という概念がない外資系企業は日系企業より損なのか?
    • 派遣社員とは何か?
    • 第一印象は見た目が55%?心理効果を利用して好印象を持たれる方法を紹介
    • 外資系企業と日系企業における休暇の取得事情の違い
  • 採用企業様+

    サービス紹介

    • サービス紹介
    • 求人情報を送信
    • 外資系企業様
    • 国内企業様
    • マネジメント・アドバイス
    • 2020年給与調査
    • 求職者信頼感指数
    • 会社員が本当に必要としている福利厚生
    • 良い企業文化とは?
    • 日本のフィンテックの将来
    • ReachTalent 採用プラン
    • オンライン採用:完全ガイド

    派遣・契約サービス

    • 派遣・契約サービス
    • 求人情報を送信
    • マイケル・ペイジが企業に選ばれる理由
    • 派遣を利用するメリット

    専門分野

    • 専門分野
    • 経理・財務
    • 金融
    • コンサルティング
    • エンジニアリング
    • エグゼクティブサーチ
    • 医療・ヘルスケア
    • 人事
    • IT
    • 法務
    • ライフサイエンス
    • マーケティング
    • 事務系
    • 購買・サプライチェーン
    • 不動産
    • 小売
    • 営業
    • 派遣・契約
    • お問い合わせ(採用企業様)
  • 会社概要+

    会社概要

    • 会社概要
    • 会社概要
    • サービス紹介
    • ペイジ・グループで働く
    • ペイジ・グループ
    • ペイジ・エグゼクティブ
    • Instagram
    • LinkedIn
    • Facebook
    • Twitter
  • お問い合わせ+

    お問い合わせ

    • お問い合わせ
    • アクセス
    • 採用ご担当者様
    • 履歴書を送信
    • フィードバック

言語

  • English
ログイン
保存した求人 (0)

言語

  • English
保存した求人 (0)
ログイン
ログインまたは登録
求人検索

You are here

ホーム>アドバイス>キャリアアドバイス>パフォーマンスと生産性>コロナを機に働き方を変えませんか?新型コロナウイルスの収束後も在宅勤務をすることのメリット

コロナを機に働き方を変えませんか?新型コロナウイルスの収束後も在宅勤務をすることのメリット

筆者 Michael Page
-
13/05/2020

コロナと在宅ワークの関係

新型コロナウイルスの感染者が増えて各地で自粛要請が出ている中、可能な限り在宅勤務をすることも感染予防として非常に重要です。
オフィスでの仕事においては、テレワークを始める会社も増えています。
そもそも自宅と会社を行き来することで、人が密集する場に行かなければならない機会が増えてしまいます。
満員電車や繁華街での人混みなどは避けられません。
さらにオフィス内での感染が起きる可能性もあるでしょう。
そんな中で、在宅勤務であれば安心して働くことができるのです。

在宅ワークをするメリット

新型コロナウイルスが収束してからも在宅勤務を続けることには、多くのメリットがあります。
まず通勤ラッシュに揉まれて通わなくて良いですし、通勤時間をほかの用事に使うことができます。
毎日の通勤が体力的に疲れるという人も多いので、自宅勤務で済むことはストレスや疲労回避にもつながるでしょう。
インフルエンザの流行る時期も、電車で通わなくても良いのは安心です。
さらに2021年にはオリンピックが開催予定ですが、そうしたイベント時期にも電車内での混雑を緩和できるというメリットも生まれます。
自宅勤務であれば残業時間も減りますし、家の用事を行いやすくなる点も主婦にとっては助かるはずです。
家事育児をしながら仕事ができるので、ママさんも収入を得ることができます。
保育所などに預けずにそばで見ながら働けるのは、育児費用の節約にもつながるでしょう。
子供たちに寂しい思いをさせずに済むのも良い点です。
ワークライフバランスを維持するために、在宅ワークはおすすめ働き方スタイルといえるのです。

ここに気を付けて在宅勤務を続けていこう

在宅勤務には多くの魅力がありますが、やはり職種によってはITセットアップの難しさなどの問題も出てきます。
自分自身で計画を立てなければ、自宅でうまく働くリズムを掴めない人もいるかもしれません。
通勤がないので、自宅に引きこもってしまって運動不足になる可能性もあるでしょう。
うまく在宅で働くためには、やるべき仕事内容の時間割を作ることも一つのコツです。
適度にストレッチ運動などの気分転換を入れながら行いたいものです。
そうすることで、通勤するよりも心身共にストレスや負担は減ると言えます。
これからの世の中、新型コロナウイルスが一段落しても、人間が健やかに安全に働くためには在宅勤務やフレックスタイムは重要視していくことが必要といえるでしょう。

前の記事
退職交渉は強い意思が必要!正しい進め方で円満退職を目指そう
筆者:Michael Page
読む
次の記事
外資系中小企業について知りたい!外資系企業に転職するにはどうするべき?
筆者:Michael Page
読む

アプリをダウンロード

 

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう

メールマガジンに登録

毎週キャリア関連のコンテンツを配信しています。

登録して、新着求人を受信

!keyword の求人が掲載されましたら、お知らせいたします| !location での !keyword 求人が掲載されましたら、お知らせいたします

トピックス

  • キャリアアドバイス
  • マネジメント・アドバイス
  • 業界動向

タグ

チェンジマネジメント
トップパフォーマー
効率
フリーランス
仕事の未来像
幸せ
影響力
革新的思考
パフォーマンスマネジメント
役に立つ
テクノロジー
在宅勤務

人気記事

人気記事

  • 人気記事
  • 外資系に勤務している人の出身大学は?
  • 面接でよく聞かれる質問
  • 外資系で働くには英語力はどれくらい必要?
  • 退職金という概念がない外資系企業は日系企業より損なのか?
  • 派遣社員とは何か?
  • 第一印象は見た目が55%?心理効果を利用して好印象を持たれる方法を紹介
  • 外資系企業と日系企業における休暇の取得事情の違い
Michael Page Japan Logo
  • 最新転職アドバイス 最新転職アドバイス
  • FacebookでフォローするFacebookでフォローする
  • InstagramでフォローするInstagramでフォローする
  • LinkedInでフォローするLinkedInでフォローする
  • TwitterでフォローするTwitterでフォローする
  • YouTubeで視聴するYouTubeで視聴する

ナビゲーション

  • 国・地域を変更
  • Eメール免責条項
  • ペイジ・グループ
  • 投資家情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 利用規約

ご希望の分野

  • IT
  • エグゼクティブサーチ
  • エンジニアリング
  • カスタマーサービス
  • コンサルティング
  • デジタル
  • マーケティング
  • ライフサイエンス
  • 不動産
  • 事務系
  • 人事
  • 医療・ヘルスケア
  • 営業
  • 小売
  • 法務
  • 財務・経理
  • 購買・サプライチェーン
  • 金融

アプリ

App Storeからダウンロード


Google Playで手に入れよう

お問い合わせ

  • フィードバック
  • お問い合わせ(採用企業様)
  • アクセス

© マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン株式会社 企業コード 0104-01-043253 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル6F